今回はフードコートで、サブウェイのチリチキンセット(650円)とケンタッキーのオリジナルチキン(310円)を食べました。
フードコートの最大の魅力は、異なるお店のメニューを一度に楽しめること。
サンドイッチとフライドチキンという、まったく異なるジャンルの組み合わせを気軽に味わえるのが嬉しいですね。
【サブウェイのチリチキンセット】
サブウェイといえば、たっぷりの野菜!今回はチリチキンをチョイスし、野菜も増量。シャキシャキのレタスやトマト、オニオンがたっぷり入っており、ヘルシーなのに満足感があるのが魅力です。
最近は野菜の価格が高騰しているため、気軽にたくさんの野菜を食べられるのはありがたいですね。チリチキンのピリ辛な味付けも良いアクセントになっていました。
【ケンタッキーのオリジナルチキン】
もう一品は、定番のケンタッキー・オリジナルチキン。
今回は一番好きな「リブ」部位が当たり、ジューシーな肉とカリッとした衣のバランスが最高でした。単品でもしっかり満足感があり、サンドイッチとの組み合わせも良かったです。
フードコートの魅力
フードコートでは、異なるお店のメニューを組み合わせて自由に食べられるのが最大の魅力です。
今回は「サブウェイのヘルシーなサンドイッチ」と「ケンタッキーのジューシーなチキン」という対照的な組み合わせを楽しみました。食べたいものを気分に合わせて選べるので、フードコートはやはり便利ですね。
おすすめ度評価
- 味の満足度:★★★★★(サンドイッチ&チキンの組み合わせが最高)
- コスパ:★★★★☆(合計960円でしっかり食べられる)
- ヘルシー度:★★★★☆(サブウェイの野菜がありがたい)
- フードコートの利便性:★★★★★(色々なメニューを一度に楽しめる)
フードコートは自由な組み合わせが楽しい
サブウェイの野菜たっぷりのサンドと、ケンタッキーのジューシーなチキン。この異なるジャンルの料理を一度に楽しめるのが、フードコートの醍醐味です。
特に最近の野菜高騰を考えると、サブウェイでしっかり野菜が食べられるのはありがたいですね。