「ハッピースパイス」が大人の味!?ハッピーターンの進化系お菓子を食べてみた!

これは使えると思った商品

「ハッピーターン」といえば、あの中毒性のある甘じょっぱい粉「ハッピーパウダー」でおなじみのスナック菓子。

だが、今回食べたのはその大人版、「ハッピースパイス」がかかったお菓子!一体どんな味なのか、実際に食べてみたぞ!

「ハッピースパイス」って何?

「ハッピースパイス」は、通常のハッピーパウダーとは違い、より大人向けのスパイス感や旨みを強化した新しい味付けが特徴のシーズニングらしい。

公式情報によると、甘じょっぱい味わいはそのままに、ピリッとしたアクセントや深みのある旨味が追加されているとのこと。どうやら従来のハッピーターンとは一線を画す、新しい風味が楽しめるらしい。

これは期待が高まる!一体どんな味なのか、早速食べてみよう!

いざ実食!大人向けの味わいは本当か?

袋を開けると、ふわっと香ばしい香りが広がる。通常のハッピーターンとは少し違い、スパイスの効いたような香りが感じられる。

実際に食べてみると……うまい!!

まず最初にくるのは、ハッピーターン特有の甘じょっぱさ。しかし、そのあとにじわじわとスパイシーな風味が広がる。

胡椒やガーリックのようなアクセントがあり、単なるスナック菓子というよりも、ちょっとした「おつまみ感」もある仕上がりだ。

通常のハッピーターンは食べ始めると止まらなくなるが、これはまた別の意味で止まらない。

甘さと塩気、そしてスパイスのバランスが絶妙で、次々に手が伸びてしまう中毒性がある。

お酒との相性も抜群?

個人的にはお酒を飲まないが、この「ハッピースパイス」がかかったお菓子は、間違いなくビールやハイボールに合いそうな味だ。

胡椒のピリッとした辛味やガーリックの風味が、アルコールとの相性を良くしているのではないかと思う。

また、ちょっとしたおつまみとしてだけでなく、おやつや仕事の合間のリフレッシュにもピッタリ。

普通のスナックに飽きた人にはぜひ試してみてほしい。

他の味も展開されるかも?

ハッピーターンは定期的に限定フレーバーを出しているので、この「ハッピースパイス」シリーズも今後新しいバリエーションが登場するかもしれない。

例えば、もっと辛さを強調した「スパイシーハッピーターン」や、チーズと組み合わせた「チーズスパイスハッピーターン」なんかもアリでは?

もし人気が出れば、シリーズ化される可能性もあるので、今後の展開にも期待したいところだ。

ハッピーターン好きなら試す価値アリ!

「ハッピースパイス」がかかったお菓子は、従来のハッピーターンの魅力を残しつつ、スパイスの効いた大人向けの味に進化した逸品だった。

・甘じょっぱさに加えて、スパイシーなアクセントがある

・胡椒やガーリックの風味が効いていて、おつまみにも最適

・通常のハッピーターンとは違う、クセになる味わい

もし店頭で見かけたら、ぜひ試してみてほしい!

ハッピーターンファンなら、新しい美味しさにハマること間違いなしです。

タイトルとURLをコピーしました