通常通り、バーガーキングが食べたくなったので、「スパイシーワッパーセット」(740円)に「チキンナゲット5ピース」(250円)を追加してみた。
ワッパーにナゲットを添えるという、なかなかのボリューム感。さて、どれだけ満足できるのか?
スパイシーワッパーの迫力
まずは主役のスパイシーワッパー。
ワッパーの特徴は何といってもそのデカさ。普通のハンバーガーとは一線を画すサイズ感で、持った瞬間に「今日はちゃんと食べるぞ!」という気持ちになる。
バンズをめくると、ジューシーなビーフパティの上にピリッとしたスパイシーソース、トマト、レタス、オニオンがぎっしり。
この時点で、ファストフードの「チープさ」とは無縁の見た目。しっかり具材が詰まっているのがうれしい。
一口かじると、香ばしいビーフの風味とスパイシーなソースが絡み合い、ピリッとした辛さがあとを引く。
バーガーキングのワッパーシリーズはどれも肉の主張が強いが、このスパイシーワッパーはさらに攻めた味わい。
辛さがアクセントになっていて、最後まで飽きずに食べられる。
ナゲットでさらに満足感アップ
バーガーだけでは終わらない。今回はチキンナゲットも追加。
ナゲットは5ピース入りで、ソースはハニーマスタードを選択。
サクッとした衣の中にジューシーなチキン。そこに甘辛いハニーマスタードが絡むと、もう完全に止まらないやつ。
ワッパーのスパイシーさとは対照的に、こちらはほんのり甘め。これがまた、いいバランスを生み出している。
バーガーの合間にナゲットを挟むと、食感と味の変化が生まれて、満足感がさらにアップ。
セットのポテトとドリンクも抜かりなし
セットにはポテトとドリンクもついてくる。
バーガーキングのポテトはホクホク系で、太めのカットが特徴。揚げたてなら言うことなし。
スパイシーワッパーの辛さをアイスコーヒーで流し込み、ナゲットをハニーマスタードで味変する。
このローテーションが完成した時点で、勝ち確定。
結論:満腹&満足のセット
スパイシーワッパーにナゲットを追加することで、満足感はさらにアップ。
・ピリ辛&ジューシーなワッパー
・サクサクナゲット+甘辛ハニーマスタード
・ホクホクポテト&キンキンに冷えたコーヒー
この組み合わせ、間違いない。がっつり食べたいときにオススメです。