最近、焼肉チェーンといえば「焼き肉きんぐ」が大人気ですが、そんな中あえて牛角の食べ放題専門店に行ってみました。お値段は1人5478円、ソフトドリンク飲み放題は638円でした。
店内は思ったより空いていて、ゆったりと食事を楽しめるのが良かったです。ただ、最初に運ばれてくるお肉は脂身が多めで、正直「これは失敗だったか…」と思ってしまいました。
脂身多めのお肉からの逆転劇
ところが中盤に差し掛かると、脂身の多いお肉は徐々に減っていき、自分の好きな牛タンやハラミなど、脂っこくないお肉を中心にオーダーできて満足度が一気にアップ。
牛角といえば、私が必ず頼むのがカルビ専用ごはんです。これが本当に美味しい!焼き肉きんぐにはない、このメニューこそが牛角の魅力だと感じます。
締めのデザートで満足感アップ
お腹がいっぱいになったところで、締めは杏仁豆腐をいただきました。焼肉の後の杏仁豆腐はなぜあんなに美味しいのでしょうか。
豆知識: 牛角には地域や店舗によって「食べ放題専門店」と「通常店」があります。食べ放題専門店は、メニュー構成や価格設定が異なるので、行く前にチェックしてみると良いですよ。
やはり牛角が好き
脂身多めのスタートに少し驚きましたが、結局は大好きな牛タンやカルビ専用ごはんで大満足。空いているのでゆっくり食事ができるのも嬉しいポイントでした。
焼き肉きんぐの勢いに負けず、牛角の良さを味わいたい方には一度は試してほしいお店です!
コメント