Nintend Switchっていうゲーム機を見て、生き方を考える

暇つぶし

f:id:hourou_world:20161021004940p:plain

プレイステーションVRが発売されて、急に来ましたね、ニンテンドースイッチ。

ずっとNintendoNXで、据え置きだとか携帯機だとか言ってましたが、両方で使えるゲーム機だったんですね。

f:id:hourou_world:20161021004717p:plain

ロゴは赤地で目が痛いですね、見つめ続けられない色の強さがあります。

 

動画を3回見ました。

www.youtube.com

 

3つの遊び方が提案されています。

据え置きでゲームをして、そのままゲームパッドを付けて携帯機にして外に持ち出し、飛行機などのスペースがあるところでは、コントローラーを切り離してゲームをしている。

f:id:hourou_world:20161021004752p:plain

据え置きでゲームをしているところ。

f:id:hourou_world:20161021004744p:plain

取り外して、

f:id:hourou_world:20161021004721p:plain

携帯ゲーム機にもなる。

そして、

f:id:hourou_world:20161021004736p:plain

飛行機ではコントローラーを切り離してゲームもできる。

 

ゲームソフトは、カートリッジを入れていた。

いまのニンテンドー3DSのように、ダウンロードとカートリッジの2つで提供するんだろう。

f:id:hourou_world:20161021004729p:plain

 

欲しいかどうか

据え置きとか携帯とかでゲームできるのは良いんですが、やっぱりプレイステーションVRのほうが欲しいと思った。

投資家も期待はずれと感じたのか、株価が急落した。

 

30代も半ばになると、一日に占める思考割合のうち、ゲームの比率をそれほど高められない。

割合は5%くらいしか使えない、しかも複雑なシステムやストーリーであってほしくないと思ってしまう。

Nintendo Switchは、やっぱりいままでのゲーム体験の延長のように感じてしまい、あまり頭を使わずに従来のゲーム体験をしたいなと思ってしまう。

本気で遊べる精神的・時間的余裕がないんだろうな。

 

小学生のときに、この動画を見たらワクワクで破裂していたと思う。

友達と場所を選ばずにどこでもゲームができるからだ。

f:id:hourou_world:20161021004800p:plain

車の中でもゲームとか、思わずホホもゆるんでしまう。 

 

本気で遊ぶにはどうすればいい

とここまで書いて、都心に住んでいる私のような境遇のヒトなら、まあまあ夜遅くまで働いて、家に着いたら23時過ぎというヒトも多いと思う。

かたや、19時には帰ってきて、余裕でゲームを遊べるヒトもたくさんいる。

首都圏は確か3,500万人の人口で、日本人口の1/4くらい。

そのうち働いている人口は2,000万人くらいと考えると、日本には8,000万人くらいは余裕でゲームをやる精神的・時間的余裕があるかもしれない。

仕事を減らすか、もっと余暇を取れる職種に転職すれば本気でゲームに興じられるかもしれない。

 

新しい経験を求めている

旅行して、美味しいものを食べて、欲しいものは手に入れて、断捨離して、とこれまでやってきた。

経験の蓄積が挑戦を邪魔する。

あらゆる目新しいできごとを素直に受け入れられず、過去の似たような経験から予想し、経験済みであるかのように脳が感じてしまう。

もっと素直に喜びたい。

斬新な発表だと感激したい。

という欲求があるなら、そう感じるように生きればいいと自分に言い聞かせた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました