インスタント麺は、正直どれも似たり寄ったりだと思っていた私が、久しぶりに衝撃を受けたのが「どん兵衛 きつね だし醤油焼きうどん」です。
もともとスーパーでなんとなく手に取ったものの、家の棚に眠ること半年。気まぐれで作って食べてみたら、これが想像以上の美味しさでした。
もっちり麺とだし醤油の香りに七味がピリリ
まず驚いたのは麺のもちもち感です。カップ焼きうどんといえば、どこかコシがなく頼りない食感を想像していましたが、どん兵衛の麺は違いました。お湯を入れて待つこと数分、湯切りをしてだし醤油を絡めれば、ふわっと立ちのぼる香りに食欲がそそられます。
仕上げに小袋の七味を振りかければ、ほんのりピリッとしたアクセントがだし醤油の旨みを引き立て、最後まで飽きずに食べられます。インスタントでこのクオリティ、正直、これまで食べたカップ麺の中でも一番かもしれません。
なぜか半年放置していた自分を叱りたい
買ったことをすっかり忘れ、棚の奥でひっそり眠っていたこのカップ麺。賞味期限が切れる前に思い出して本当に良かったと心から思います。最近はスーパーやコンビニでも見かけないので、なおさら貴重に感じてしまいました。
豆知識: どん兵衛シリーズは、季節限定や地域限定のフレーバーが多いので、気になったものは見かけた時に即買いするのがおすすめです。
また見つけたら迷わず買う
あのもっちり麺とだし醤油の絶妙なバランスをもう一度味わいたくて、最近はスーパーのカップ麺売り場をつい覗いてしまいます。残念ながらまだ再会できていませんが、もしどこかで見つけたら、迷わずカゴに入れるつもりです。
インスタント麺も時には放置しておくと、思わぬご褒美になることがあるかもしれません。あなたの棚にも、眠っている名作があるかもしれませんよ。
美味しい焼きうどんのカップ麺
「どん兵衛 きつね だし醤油焼きうどん」は、カップ麺の常識を軽く超える美味しさでした。もしまたどこかで見かけたら、ぜひ手に取ってみてください。次の「棚の奥の宝物」が、あなたを待っているかもしれません。