週に一度の楽しみとして、フードコートでのランチを満喫しています。
今回は、サブウェイの昼得セット(550円)に「チーズオンチーズ」+ツナトッピング100円、そしてケンタッキーのオリジナルチキン(310円)という、まさに最強の組み合わせに挑戦してみました。
サブウェイ「チーズオンチーズ」にツナを追加したら旨すぎた
サブウェイの昼得セットは、サンドイッチにドリンク(この日はアイスコーヒー)付きで550円というコスパの良さが魅力です。今回は初めて、昼得対象の「チーズオンチーズ」に、追加トッピングでツナ(+100円)を乗せてみました。
チーズの濃厚さとツナのジューシーさが絶妙にマッチし、ただのサンドイッチがご馳走レベルに昇華。ひと口食べた瞬間、「なんだこれ、想像以上に美味しい!」と声が出るほどでした。
サブウェイの「チーズオンチーズ」は、とろけるチーズの層に、さらにスライスチーズを加えたような贅沢仕様。
それだけでも美味しいのに、そこにツナが加わることで、塩気・旨味・コクの三拍子が揃ったサンドイッチになります。
豆知識: サブウェイでは「昼得セット」が店舗によって内容や価格が微妙に異なることも。事前にチェックしておくと◎。
仕上げはケンタのオリジナルチキン!
サンドイッチだけでは終われないということで、ケンタッキーの「オリジナルフライドチキン」310円もいただきました。
カリッと揚がった衣に、スパイスの効いた中身。安定の美味しさ。しかも、さっぱりとしたサブウェイのサンドイッチの後に食べると、ケンタのチキンのコクがより引き立ちます。
「炭水化物+タンパク質」という意味でも、理想的なバランスのランチになった気がします。
次週もまた、この組み合わせで決まり
サブウェイの「チーズオンチーズ+ツナ」×ケンタのチキン、これぞフードコートグルメのゴールデンコンビ。アイスコーヒーで口をさっぱりさせながら、満足度120%のランチでした。
お財布にも優しく、味も満点。「週1の自分へのご褒美」として、これからもこのルーティンを続けていきたいと思います。
まだ試したことがない方は、ぜひお近くのフードコートでこの組み合わせを体験してみてください。きっと「なるほど、これはアリだ」とうなずくはずですよ。
コメント