先日、スシローの最新型店舗に足を運びました。今回は予約をしていたおかげで、長蛇の列に巻き込まれることなくスムーズに入店できましたが、予約なしだとかなりの混雑に巻き込まれるので注意が必要です。
最新店舗ならではの「大型タッチパネル」体験
新店舗でまず驚いたのが、注文用の大型ディスプレイ型タッチパネル。見栄えもよく、注文メニューも大きく表示されるので視認性は抜群。しかし、正直なところ使い心地は少し微妙でした。
というのも、目線より高い位置にあるため、首や腕に負担がかかるのです。数皿頼む分には気になりませんが、たくさん注文しようと思うと疲れてしまい、「もうこれでいいか」と諦めてしまいがちになります。以前のように下を向いて操作できるタイプの端末のほうが、正直言って便利に感じました。
好きなネタとコーヒーで満足のひととき
とはいえ、スシローの魅力はなんといってもネタの新鮮さ。今回はイカ飯を含む数皿のお寿司と、アイスコーヒーを注文。全体でおよそ2,000円ほどでしたが、どれも満足のいくクオリティでした。
特にアイスコーヒーは驚くほど美味しく、回転寿司チェーンの飲み物としてはかなりレベルが高いと感じました。注文の合間に一口飲むだけで、ちょっとしたカフェ気分が味わえます。
豆知識:スシローの最新型店舗では、注文用のディスプレイが65インチ以上の大型液晶に切り替わりつつあります。一部では高齢者や子どもには使いづらいという声もあるため、今後改善される可能性もあります。
便利と不便が同居する最新スシロー
スシローの最新店舗は、ビジュアルや新技術の導入で一歩先を行っている印象を受けます。しかし、使いやすさの面ではまだ改良の余地も感じられたのが正直なところ。とはいえ、予約を活用すれば快適に利用できるし、味は安定の美味しさ。ちょっとした不便も含めて、話のネタになるのがスシローの魅力かもしれません。
もし最新型のスシローに行くなら、事前予約と首・腕のストレッチをお忘れなく!寿司もコーヒーも、美味しくいただけること間違いなしです。
コメント