ボリビア

スポンサーリンク
ボリビア

20140129 【バス移動】ウユニ(Uyuni)からビジャソン(Villazon)

2014年1月29日(水)1ボリビアーノ=37円、1ペソ=13円 ー【バス移動】ーーーーーーーーーーーーウユニからアルゼンチンとの国境の村、ビジャソン(Villazon)にバスで行く。片道10時間かかり、料金は70ボリビアーノ。ーーーーーー...
各都市オススメご飯

ボリビア:ラパスのご飯・レストラン 2014年1月時点

2014年1月現在のボリビア:ラパスのおいしくおすすめのご飯屋を紹介する。1ボリビアーノ=15円 ①無名の安レストラン  サラダ食べ放題と美味しいメインディッシュで270円!昼日替わりメニュー:18ボリビアーノ(270円)平日昼のみの営業。...
各都市オススメご飯

ボリビア:ウユニのご飯・レストラン 2014年1月時点

2014年1月現在のボリビア:ウユニのおいしくおすすめのご飯屋を紹介する。1ボリビアーノ=15円 ①フライドチキン屋のステーキ  ステーキとサラダ食べ放題で300円!Carne a la Plancha(ステーキ):20ボリビアーノ(300...
各都市安宿情報

ボリビア:ウユニ安宿情報 2014年1月時点

2014年1月現在1ボリビアーノ=15円ボリビアの観光名所、ウユニの安宿情報。 高度3600メートル。ウユニ塩湖へのツアーが毎日催行されている。観光客向け値段の店は無視して、安い地元民向けのところを使えば安く暮らせる。深夜に出歩いたりなどし...
各都市安宿情報

ボリビア:ラパス安宿情報 2014年1月時点

2014年1月現在1ボリビアーノ=15円ボリビアの事実上の首都、ラパスの安宿情報。 高度3800メートルにある首都。慣れると普通で、高山病にはならない。美味しいご飯や安い軽食がたくさんあり、市場(メルカド)の建築センスに脱帽した。泥棒市場、...
ボリビア

20140128 【列車の墓場】20台くらいの錆びた機関車

2014年1月28日(火)1ボリビアーノ=15円 朝8時に起きて、朝食。 ネットで、次の行き先のポトシを調べる。昼ごはんを食べるついでに、バスターミナルでポトシ行きのチケットを聞くが、今日も明日も道がブロックされており、バスはないと言われる...
ボリビア

20140127 【最高の夕陽】晴れたウユニ塩湖で見たもの

2014年1月27日(月)1ボリビアーノ=15円 ウユニの朝ごはん。ヨーグルト、パン、コーヒー。↑まあまあ豪華な朝ごはん。  生まれてから、鼻血を出したことがないが、最近鼻をかむとよく出る。今日は体を休めたい。 昼ごはんを食べに外に出た。↑...
ボリビア

20140126 ウユニ塩湖に立つ

2014年1月26日(日)1ボリビアーノ=15円 昨夜に風邪をうつされた。同じドミトリーにいる外人がゲホゲホとやっていてうつった。 午前3時に高温にうなされ目覚める。苦しくて寝ていられない。 体を起こし、薬を飲む。寝る。 何度も目覚め、朝9...
ボリビア

20140125 ウユニの村を散策

2014年1月25日(土)1ボリビアーノ=15円 朝6時頃に目が覚める。道がガタガタで、舗装道路を走っていない。時には、河の中にバスが突っ込んでいく。道路工事はしているようだったので、近い将来アスファルトがはられると思う。どんどん未開の地が...
ボリビア

20140124 【バス移動】ウユニに行く

2014年1月24日(金)1ボリビアーノ=15円ーーーーーーーーーーーーーーアルゼンチンショック株価15400円、ドル円102円まで急落。一週間以内に14000円、100円割れし、3ヶ月かけて戻す。2月下旬のアメリカデフォルトが急落急騰のス...
ボリビア

20140123 ラパスで眺めのいい場所

2014年1月23日(木)1ボリビアーノ=15円 朝8時に起きて朝ごはん。部屋をもう一泊延長しようとしたが、もう満杯で四人部屋69ボリビアーノの部屋に移る。 雨が降る。 11時ごろにクリーニングを取りに行ったが、店が空いていない。昼13時す...
ボリビア

20140122 ラパスでゆっくりする

2014年1月22日(水)1ボリビアーノ=15円 朝8時に起きて朝ごはん。チーズパン、コーヒー。↑宿の朝ごはん。  次はウユニを目指すことになるのだが、安宿を調べて見ると快適とは言い難い宿しかない、しかも高い。僻地なので当たり前なのだが、腰...
ボリビア

20140121 【アドヴェンチャー】デスロードを駆け下りる

2014年1月21日(火)1ボリビアーノ=15円 朝8時に、朝ごはんを食べる。デスロードツアーの迎えが40分遅れてやって来る。 バンに乗り込み、10時30分ごろに4670メートルの山の上に着く。周りの山には積雪がある。↑頂上の風景。↑467...
ボリビア

20140120 魔女市場に行く

2014年1月20日(月)1ボリビアーノ=15円 朝9時に起きて朝ごはん。パンとコーヒー。25ボリビアーノ(360円)ほど出せば、ハムなどが食べられる。 食後、トリップアドバイザーのラパス観光ランキングを見る。 気になるのが二つあった。魔女...
ボリビア

20140119 【ラパス名物】おばちゃんプロレスと泥棒市場を見る

2014年1月19日(日)1ボリビアーノ=15円 朝食を食べて、宿を出てエルアルトにある泥棒市場へ向かう。徒歩で行くと時間がかかるので、コレクティーボに乗る。サンフランシスコ教会前の通りで乗れる。「CEJA(セハ)」行きに乗る、バンの前に書...
ボリビア

20140118 【バスで国境越え】ボリビアの首都ラパスに行く

2014年1月18日(土)1ソル=37円1ボリビアーノ=15円 6時に起きて、朝ごはん。急いで支度をして、バイクタクシーでバスターミナルに向かう、3ソル。↑バイクタクシーは車タクシーよりも安い。 ↑アジアよりも快適な車内になっている。  バ...
スポンサーリンク