【チェーン店】

スポンサーリンク
【チェーン店】

マムズタッチで贅沢セット体験!ハニーガーリックサイバーガーとタンブラー付きセットを味わってみた

韓国発のバーガーチェーン「マムズタッチ(MOM’S TOUCH)」に行ってきました。今回注文したのはタンブラー付きのスペシャルセット(1,400円)。セット内容は、ハニーガーリックサイバーガー、ポテト、ヤンニョムチキン2個、アイスコーヒー、...
【チェーン店】

【台風の日でも変わらない幸せ】サブウェイ×ケンタで、いつものランチをいつものように。

関東に台風が接近した日。朝からニュースでは「警戒を」と繰り返され、交通の乱れや天候の急変が心配されましたが、いざ外に出てみると、電車は通常運行。肩透かしを食らったような静けさの中、いつも通りフードコートへと足が向きました。サブウェイの「チー...
【チェーン店】

ケンタッキーのプラチナ特典は本当にお得?一人利用ならゴールドの方が使いやすい理由

ケンタッキーのアプリには「会員ステージ特典」があり、ゴールドやプラチナなどステージごとにクーポン内容が変わります。私はこれまでゴールド特典をよく使ってきましたが、このたびプラチナに昇格。正直に言えば「これでさらにお得になるはず!」と期待して...
【チェーン店】

ロッテリアのランチを連日堪能!カツカレー×テリヤキチキンで満腹790円

昨日食べたロッテリアの「チキンカツカレーバーガーセット」があまりに美味しく、つい連日で足を運んでしまいました。今回はそこに+200円でテリヤキチキンカツバーガーを追加。合計790円でバーガー2つ+サイド+ドリンクという、とんでもない価格設定...
【チェーン店】

ワークマンのリカバリーウェアはいつ再販される?再入荷を待つ人ができること

大人気のワークマン・リカバリーウェア。発売直後に一気に売り切れてしまい、今なお多くの人が「いつ再販されるのか?」と気にしています。しかし現状では公式から具体的な再販予定は発表されていません。そこで今回は、再入荷を待つ上でできること、注意点、...
【チェーン店】

ロッテリアのランチを満喫!チキンカツカレーバーガーセットとKFCで大満足の900円

ファストフードといえばマクドナルドやモスを思い浮かべがちですが、ロッテリアも侮れません。特にランチタイム限定で登場するメニューは、価格以上の満足感を与えてくれます。今回はチキンカツカレーバーガーセット(590円)を注文し、さらにフードコート...
【チェーン店】

ゼッテリアの最強ランチ!バーガー2つで790円の満腹セットを体験

最近のコンビニランチ、気づけばお弁当と飲み物で1,000円近くかかってしまうことが多いですよね。そんな中、ゼッテリアのランチはコスパと満足感で圧倒的に優秀です。今回は「テリヤキバーガーセット」と「チキンカツバーガー」を組み合わせた、合計79...
【チェーン店】

【夏の終わりにちょうどいい】サブウェイ「チーズオンチーズ+ツナ」だけで満足するランチ

暑さが和らぎ始めたとはいえ、夏の終わりはなんとなく体が重く、食欲も少し落ちがち。そんな日には、重すぎず、でもちゃんと美味しいものが食べたくなります。今回はそんな気分にぴったりの、サブウェイの昼得セット「チーズオンチーズ」(550円)にツナト...
【チェーン店】

焼肉きんぐランチ食べ放題!一人焼肉で至福の80分体験

焼肉きんぐのランチ食べ放題(税込2,288円)を堪能してきました。食べた品数は22品。1人でこれだけ注文するのは少し欲張りすぎかと思いながらも、気づけばあっという間に80分が過ぎていました。まるで体感10分ほどの濃密な時間で、夢中になって箸...
【チェーン店】

行列を避けて選んだ一杯、ラーメン「玉(ギョク)」で出会った静かな絶品

東京駅のラーメンストリートに、新たに仲間入りした「津軽煮干 ひらこ屋」と「みそきん」について、まずは最新情報をおさらいします。東京駅に新登場:「ひらこ屋」と「みそきん」 青森の煮干しラーメン名店「津軽煮干 ひらこ屋」が常設店としてオープン。...
【チェーン店】

肉屋横丁「和牛まみれコース」体験レポート、おいしさの裏に

焼肉食べ放題スポット「肉屋横丁」にある「和牛まみれコース」(ソフトドリンク飲み放題付き・7,300円/税込)を体験してきました。精肉店のようにショーケースから選べる和牛が魅力ですが自分で焼く楽しさの裏に、ちょっとしたもどかしさがあったんです...
【チェーン店】

【フードコート最強ランチ】サブウェイ「チーズオンチーズ+ツナ」×ケンタのチキン。これ以上の組み合わせがあるだろうか?

ついにたどり着いた、理想のランチ。フードコートで見つけたこの組み合わせが、今のところベストです。サブウェイの昼特セット「チーズオンチーズ」(550円)にツナトッピング(+100円)、そしてケンタッキーのオリジナルチキン(310円)。合計96...
【チェーン店】

バーキン新作「チーズ・クラシック スモーキーフライドチキンバーガー」体験記

ワッパーのハンバーグが体に合わなくなってしまったため、今回はチキン系バーガーならいけるかもしれないと考え、バーガーキングへ向かいました。お目当ては新登場の「スモーキーフライドチキンバーガー」。その中から「チーズ・クラシック」のセット(890...
【チェーン店】

【止まらぬ美味しさ】サブウェイ「チーズオンチーズ×ツナ」+ケンタのチキンで満足度MAXのフードコートランチ!

またまた食べてしまいました。サブウェイの昼特セット「チーズオンチーズ」(550円)+ツナトッピング(+100円)、そしてケンタッキーのオリジナルチキン(310円)。このコクのダブルパンチと、後味をスッと流してくれるアイスコーヒーのさっぱり感...
【チェーン店】

【実食レビュー】ロッテリア「スパイシーBBQパインリブサンドポーク」は南国の誘惑だった!

ガツンと肉の旨みを感じたい時、つい手が伸びるのがロッテリアのリブサンドポーク。筆者もこの定番メニューのファンで、気づけば何度もリピートしている。いつもの味に、まさかの変化球が投げ込まれた。それが、「スパイシーBBQパインリブサンドポーク」で...
【チェーン店】

サブウェイ「チーズオンチーズ+ツナ」×ケンタの特大チキン!960円で大満足のフードコートランチ

前回すっかり気に入ったサブウェイの昼得セット「チーズオンチーズ+ツナ」と、ケンタッキーのオリジナルチキン。その美味しさとコスパの良さに惚れ込み、今回も同じ組み合わせでフードコートランチを楽しんできました。そして今回はなんと、ケンタッキーのチ...
【チェーン店】

【再訪レビュー】スシローのうなぎ四種盛りと生ハマチ・鯛の感動

前回の訪問で「創作うなぎづくし4種盛り」に心を奪われた私は、またスシローに足を運んでしまいました。前回はなにも写真に撮らなかったので、今回は多めに撮りました。接写するととても美味しそうに撮れていました。目的はもちろん、もう一度あの「肝串焼き...
【チェーン店】

久々のモスバーガーで昼割モスセットを体験!やっぱりこのソースが好きだった

久しぶりにモスバーガーへ。お昼時ということもあり、「昼割モスセット」を注文してみました。価格は900円で、モスバーガー・ポテト・アイスコーヒーがセットになった満足感の高いメニューです。モスバーガーの魅力といえば、なんといってもあの特製ミート...
【チェーン店】

【実食レビュー】ケンタッキーの「ネギ塩レモンチキンフィレバーガー」頼んでみた!まさかの勘違いオーダーでも美味しかった

今日はケンタッキーでランチ。気になっていた「ネギ塩レモンチキンフィレバーガー(540円)」に、アイスコーヒー(100円)とオリジナルチキン(310円)を合わせて注文しました。実は正直に言うと、私はこのバーガー、「タルタルソースのチキン南蛮的...
【チェーン店】

5年越しの田所商店デビュー!北海道味噌ラーメンは期待以上だった

ずっと「行きたい」と思い続けていたラーメン店――味噌ラーメン専門 田所商店。気づけばその思いも5年越し。郊外に多く店舗があるため、なかなか足を運ぶ機会がありませんでした。しかも、いざ見つけても満腹だったり、混雑していて断念したことも何度かあ...
スポンサーリンク