【チェーン店】

スポンサーリンク
【チェーン店】

【フードコート最強ランチ】サブウェイ「チーズオンチーズ+ツナ」×ケンタのチキン。これ以上の組み合わせがあるだろうか?

ついにたどり着いた、理想のランチ。フードコートで見つけたこの組み合わせが、今のところベストです。サブウェイの昼特セット「チーズオンチーズ」(550円)にツナトッピング(+100円)、そしてケンタッキーのオリジナルチキン(310円)。合計96...
【チェーン店】

バーキン新作「チーズ・クラシック スモーキーフライドチキンバーガー」体験記

ワッパーのハンバーグが体に合わなくなってしまったため、今回はチキン系バーガーならいけるかもしれないと考え、バーガーキングへ向かいました。お目当ては新登場の「スモーキーフライドチキンバーガー」。その中から「チーズ・クラシック」のセット(890...
【チェーン店】

【止まらぬ美味しさ】サブウェイ「チーズオンチーズ×ツナ」+ケンタのチキンで満足度MAXのフードコートランチ!

またまた食べてしまいました。サブウェイの昼特セット「チーズオンチーズ」(550円)+ツナトッピング(+100円)、そしてケンタッキーのオリジナルチキン(310円)。このコクのダブルパンチと、後味をスッと流してくれるアイスコーヒーのさっぱり感...
【チェーン店】

【実食レビュー】ロッテリア「スパイシーBBQパインリブサンドポーク」は南国の誘惑だった!

ガツンと肉の旨みを感じたい時、つい手が伸びるのがロッテリアのリブサンドポーク。筆者もこの定番メニューのファンで、気づけば何度もリピートしている。いつもの味に、まさかの変化球が投げ込まれた。それが、「スパイシーBBQパインリブサンドポーク」で...
【チェーン店】

サブウェイ「チーズオンチーズ+ツナ」×ケンタの特大チキン!960円で大満足のフードコートランチ

前回すっかり気に入ったサブウェイの昼得セット「チーズオンチーズ+ツナ」と、ケンタッキーのオリジナルチキン。その美味しさとコスパの良さに惚れ込み、今回も同じ組み合わせでフードコートランチを楽しんできました。そして今回はなんと、ケンタッキーのチ...
【チェーン店】

【再訪レビュー】スシローのうなぎ四種盛りと生ハマチ・鯛の感動

前回の訪問で「創作うなぎづくし4種盛り」に心を奪われた私は、またスシローに足を運んでしまいました。前回はなにも写真に撮らなかったので、今回は多めに撮りました。接写するととても美味しそうに撮れていました。目的はもちろん、もう一度あの「肝串焼き...
【チェーン店】

久々のモスバーガーで昼割モスセットを体験!やっぱりこのソースが好きだった

久しぶりにモスバーガーへ。お昼時ということもあり、「昼割モスセット」を注文してみました。価格は900円で、モスバーガー・ポテト・アイスコーヒーがセットになった満足感の高いメニューです。モスバーガーの魅力といえば、なんといってもあの特製ミート...
【チェーン店】

【実食レビュー】ケンタッキーの「ネギ塩レモンチキンフィレバーガー」頼んでみた!まさかの勘違いオーダーでも美味しかった

今日はケンタッキーでランチ。気になっていた「ネギ塩レモンチキンフィレバーガー(540円)」に、アイスコーヒー(100円)とオリジナルチキン(310円)を合わせて注文しました。実は正直に言うと、私はこのバーガー、「タルタルソースのチキン南蛮的...
【チェーン店】

5年越しの田所商店デビュー!北海道味噌ラーメンは期待以上だった

ずっと「行きたい」と思い続けていたラーメン店――味噌ラーメン専門 田所商店。気づけばその思いも5年越し。郊外に多く店舗があるため、なかなか足を運ぶ機会がありませんでした。しかも、いざ見つけても満腹だったり、混雑していて断念したことも何度かあ...
【チェーン店】

ケンタッキーで神コスパセットを発見!ドリンク全サイズ100円×ゴールド特典で大満足ランチ

ケンタッキー・フライド・チキンで、2025年7月29日まで開催されている「ドリンク全サイズ100円キャンペーン」を活用して、ランチを楽しんできました。今回注文したのは、KFCアプリの「ゴールドステージ特典」で提供されている、和風チキンカツバ...
【チェーン店】

【スシロー体験記】創作うなぎづくし4種盛りが想像以上の旨さだった話

先週いったスシローで、もう一度お寿司が食べたくなり、スシローに行きました。そうして、期間限定メニュー「創作うなぎづくし4種盛り(820円・税込)」に出会いました。内容は、ごま油香る細巻、白焼き塩レモン、アボカドクリームチーズ、そして極めつけ...
【チェーン店】

【週1】サブウェイ「チーズオンチーズ×ツナ」+ケンタの最強コンボ体験記!

週に一度の楽しみとして、フードコートでのランチを満喫しています。今回は、サブウェイの昼得セット(550円)に「チーズオンチーズ」+ツナトッピング100円、そしてケンタッキーのオリジナルチキン(310円)という、まさに最強の組み合わせに挑戦し...
【チェーン店】

カスタードクリームクロワッサンと値上がりロティサリーチキン。土曜夕方のコストコ散策記

週末、ふと思い立ってコストコに寄ってみました。とくに買う予定もなかったのですが、なんとなく足が向かってしまうのがコストコの魔力。広大な売り場をぶらぶら歩くだけで、非日常感が味わえる場所です。訪れたのは土曜日の16時半ごろ。すでに夕方にもかか...
【チェーン店】

最新スシロー体験、大型タッチパネルは便利?不便?

先日、スシローの最新型店舗に足を運びました。今回は予約をしていたおかげで、長蛇の列に巻き込まれることなくスムーズに入店できましたが、予約なしだとかなりの混雑に巻き込まれるので注意が必要です。最新店舗ならではの「大型タッチパネル」体験新店舗で...
【チェーン店】

平日ランチの救世主!野菜シャキシャキ「モス野菜バーガー昼割セット」900円を全力レビュー

モスバーガーの平日昼割セット(モス野菜バーガー+ポテトM+ドリンクM)税込900円を体験し、その美味しさとコスパの高さに“目からレタス”が落ちたお話をお届けします。昼割セットって何? 平日10:30〜15:00限定のランチモスバーガーの昼割...
【チェーン店】

3ヶ月ぶりのバーガーキング!プラチナ会員特典でお得に大満足

「久しぶりに食べたい!」と思い立ち、約3ヶ月ぶりにバーガーキングに行ってきました。今回はテリヤキワッパーセットを注文。セットは970円でしたが、ポテトをシーザーサラダに変更して1,040円に。さらに、私がバーガーキングのプラチナ会員なので、...
【チェーン店】

牛角食べ放題専門店に行ってみた!焼き肉きんぐ全盛期でも味わえる「牛角らしさ」とは?

最近、焼肉チェーンといえば「焼き肉きんぐ」が大人気ですが、そんな中あえて牛角の食べ放題専門店に行ってみました。お値段は1人5478円、ソフトドリンク飲み放題は638円でした。店内は思ったより空いていて、ゆったりと食事を楽しめるのが良かったで...
【チェーン店】

暑い夏こそサブウェイ×ケンタッキー!さっぱりツナとジューシーチキンの至福

夏のフードコート、冷房の効いた空間で食べるサンドイッチとチキンって、なんでこんなに幸せなんでしょうか。今回ご紹介するのは、暑い日にこそ試してほしいサブウェイの昼得セット(ツナ&アイスコーヒー)と、ケンタッキーのオリジナルチキンという組み合わ...
【チェーン店】

ケンタとサブウェイの最強コンビ!野菜とチキンの至福のバランス

フードコートでの楽しみ方は人それぞれですが、私にはもう2年ほど変わらないお気に入りの組み合わせがあります。それが、ケンタッキーフライドチキンのオリジナルチキン(310円)と、サブウェイの昼得チリチキンセット(650円)という、チキン×チキン...
【チェーン店】

「天下一品に行きたいけど現金がない」、キャッシュレス社会と飲食店のすれ違い

かつて、Suicaで支払いができた頃によく通っていたラーメン店が、こってりスープでおなじみの「天下一品」です。しかし、いつのまにか現金のみの支払いに変わってしまい、それ以降はすっかり足が遠のいてしまいました。代わりに利用するようになったのが...
スポンサーリンク