東京ランチ 【空いてる】 人気の「俺のイタリアン」に並ばずに入れるところ 銀座を歩いていると、大行列をしている「俺のイタリアン」。 一度は食べてみたいなと思いながら、行列が面倒でずっと敬遠していた。たまたま、青山学院大学近くによったとき、近くに「俺のイタリアン・フレンチ」があることを知り、行ってみた。 行ってみる... 2015.04.20 東京ランチ
暇つぶし ヴィトックスの効果と体験談 ヴィトックスアルファを試してみました。こちらは、なんと3年以上増大サプリ売上ナンバーワンでした。ランキングサイトを見ると、2位になっていますが実績を考えて、ヴィトックスαを購入することにしました。 公式サイトはこちらから いままでの累計... 2015.04.12 暇つぶし
暇つぶし 【衝撃の甘さ】 せとかというみかんを食べた もう3週間くらい前の話になってしまう。 「せとか」という品種のみかんを食べた。4つで300円もするみかんだった。かねてより「せとか」がうまいと周囲から聞いており、意を決して購入したのだ。 甘いという話は聞いていた。さっそくせとかを剥いてみる... 2015.04.09 暇つぶし
暇つぶし 【号泣】 大阪のおっさんと少年の友情の物語 探偵ナイトスクープの神回です。 年齢が離れてしまうと、友情はできないと思っていますが、そんなことはなかったです。おっさんと少年には、確かに友情がありました。 旅をすると、こういう予想しない出来事に出会えるのが良いですね。 豆腐でした。 2015.04.07 暇つぶし
東京ランチ 【ランチ】 麹町のほぼ野菜でできているラーメン なんど設定しても、縦にしか写真が入らず、見難くてすみません。あれ、画像が横に入っている!1杯で250グラムの野菜がとれるというラーメン。 気になっていたので、食べに行きました。摂取カロリーは20代のころと変わっていないはずなのに、どんどん... 2015.04.05 東京ランチ
日本 【旅館】 愛知県の湯谷温泉に、自然を感じに行く 【美味しいご飯も紹介】 ずっと家で仕事をしているので、息抜きに出かけた。レンタカーを借りて、東京から5時間。 名古屋へ向かう。朝8時に着いて、モーニング。ネットで調査した有名店に行く。↑卵がおいしー。 邪魔にならない路上に車を止めて、しばし寝る。昼ごろに起きて、... 2015.03.11 日本
暇つぶし 【閲覧注意】 口内の巨大すぎる膿栓(臭い玉)を除去する 口内にできた大量の膿栓(臭い玉)を除去する動画です。膿栓(臭い玉)をwikipediaで調べてみました。喉の奥にある口蓋扁桃(扁桃腺)をはじめとした咽喉内の扁桃は、進入してくる細菌やウイルスなどを殺し、体内への侵入を防ぐ働きがある。この扁桃... 2015.02.08 暇つぶし
日本 【おいしい】 香川のおすすめのうどん2店【10店舗から厳選】 本場の讃岐うどんを食べる!たまにネットで話題になる、香川県のうどん。 1杯200~300円と値段も非常に安い。そして、とてつもなく美味しい。 私はうどんが好きだった。今は糖尿病を気にして(まだ33歳だけど血筋がそうなので)、そばを食べている... 2015.01.13 日本
暇つぶし 【悲しい1位】 日本昔ばなしで最も悲しい話 「雪むかし」 無情すぎる話でした。 ただただ悲しい話です。 世の中はこういう無情が常であるということを教えてくれるものかもしれません。 豆腐でした。 2014.12.17 暇つぶし
暇つぶし 【融合】 演奏とプロジェクションマッピングによる『天空の城ラピュタ』 個人でこんなことをできるのがすごい! ピアノ演奏で、天空の城ラピュタが始まり、すぐにプロジェクションマッピングも始まります。 演奏と映像がマッチしていて、すごく合わせるのが難しいのではないかなと思います。動画の最後には、どうやって作ったかの... 2014.12.07 暇つぶし
暇つぶし 【怖い1位】 日本昔ばなしで最も怖い話「吉作落とし」 【そっちの怖さかよ!】 怖い話1位として、日本昔ばなしの「吉作落とし」が上がっていました。見てみたのですが、お化けとかの怖さではないです。 この怖さは、無謀なことをしていた小学生のときに感じたことがあります。理性の働く大人になってからは、無茶なことはしないので、な... 2014.11.22 暇つぶし
暇つぶし 【感動1位】 日本昔ばなしで最も感動する話 「五郎びつ」 全1474話あるうちの最も感動する話の紹介です。 見てみたのですが、初心を思い出します。現代は食べることに困るということはまずないと思います。何日も食べずに、ご飯のありがたさを噛み締めたことがある人は本当に少ないと思います。 そういう時代の... 2014.11.17 暇つぶし
東京ランチ 【おいしいお肉】 いきなりステーキのヒレステーキをいただく いきなりステーキにいってきました。気になるお値段は、・ヒレステーキ250グラム:2000円・ミックスサラダ:250円合計:2430円(税込)でした。 内税表記ではないくなったので、いつも後で足されると損した気分になりますね。 若い時から思っ... 2014.11.11 東京ランチ
東京ランチ 【銀座1,000円食べ放題】 まさか銀座に1,000円で食べ放題の店があるなんて!【しかも美味しい!】 圧倒的なボリュームの中華食べ放題銀座でこんな店があるなんて! どこかいいところがないかなと人に聞いていたのですが、超オススメの店として紹介されました。実際、テレビやネットでも話題の店だそうです。 店の名前は、九寨溝!<a h... 2014.11.07 東京ランチ
暇つぶし 【昔話】 初めて買ってもらったゲーム機、ゲームボーイの話をしよう 私の家には、ゲーム機がなかった。単純に貧乏だったんだろうな。1981年生まれの私だが、小学2年生くらいまで自意識が芽生えなかったので、それ以前の記憶がない。小学3年生になったときに、友だちの下敷き(これは今でも使われているのだろうか)が、ド... 2014.11.05 暇つぶし
暇つぶし 【ドミノ・ピザ】 15%割引する方法とMサイズの大きさの感じ 【意外に小さい】 雨なので、ポストに入っていたドミノ・ピザのチラシに想起されて、ネットで頼んでみました! 普通に電話をしてしまうと、15%の割引がないので、絶対にネットで頼んだほうがお得です!!15%の割引方法は下に書いています。 2014.11.01 暇つぶし
東京ランチ 【ネギ好き】 吉野家の「ねぎ玉牛丼」のネギ量がすごい! すごく、ネギが好きです。 熱の通っていないネギは嫌いなのですが、牛丼に入れたり、温かいそばに入れたりして熱が通ったネギは、とてもおいしく感じます。 吉野家に入ったところ、吉野家にも「牛ねぎ玉丼」という名前でネギの入った牛丼があることを知りま... 2014.11.01 暇つぶし東京ランチ
暇つぶし 【海外での暇つぶし】 ダンジョンフリッカーをやってみてほしい 【攻撃力が約4億】 このブログでたまに紹介しているダンジョンフリッカー。 とてつもなく不人気なゲームのため、この記事の閲覧数もいつも伸びないがあきらめずに紹介したい。このゲームは面白いと思うんだけどなぁ。 いいところは、・ゲーム進行に通信がなく、電波がなくても... 2014.10.31 【旅に役立つ情報】暇つぶし
暇つぶし 【ピッキング】 ヘアピンで見事にカギを開ける高画質動画! 何回も見て練習したら、だれでもできそうなところが怖いです。 昔、ルパンのアニメを見ていて、ルパンがこういう針金みたいなので、ちょちょいとカギを開けるのに憧れはしましたが、本当にできてしまうんですね。 5分ほどの動画で、ゆっくりと解説してくれ... 2014.10.28 暇つぶし
東京ランチ 【巨大サンドイッチ】 450円でおなか一杯の銀座サンドイッチ! 行きたいと思っていた銀座の喫茶店、アメリカンに行ってきました。 店に入ると、席が埋まっていて、すぐには食べられそうになかったので、450円で売っているパックのサンドイッチを買うことに。 味は、ハンバーグや玉子、ツナ、ミックスなどの種類があり... 2014.10.25 東京ランチ